▼ もしもしこんにちは。お願いがあるんだけど。自動車工具のパネルリムーバさ、エーモンのセットを持ってたよね? 貸してもらえるかなぁ。取りに行きたいんだけど、今日昼休み、自宅にいる?
▲ やあ、先日はアドバイスありがとう(🔗2024/12/16)。ネコちゃんは元気かい? 今日はOKだよ。お安い御用で。
▼ よかった、また図書館にこもってるかと思った。ボクもうちの猫がまとわりついて、図書館に逃げ込みたいくらいだよ。服も毛布もケッコウ毛だらけ猫灰だらけ。クリーニングに持ってっても、"獣毛がついています"なんて因縁つけられて断られるしさ。お店もクレームがこわいんだろうなあ...。世知辛い世の中になったものだよ。
▲ う、うん。
▼ ま、キミが今日めずらしく在宅でよかった。体調でも悪いなんてことはないよね。
▲ いや、アイロンがけをまとめてやってて...。
▼ えっ!? キミがかい? テーブルクロスとか大げさに使ってるからねぇ。i.e.🔗2025/4/12
▲ あ、うん、いやナプだと大きくてもまだ簡単なんだけど。
▼ じゃ他に何のアイロンがけを?
▲ ワイシャツ...。
▼ え~!? そんなものはケチケチしないでクリーニングに出せよ。
▲ 以前はそうしてたんだけど、あるときクリーニングから戻った白いワイシャツにネコちゃんかワンちゃんの黒い毛がすぐわかるくらいついてて...。お店に持って戻って「これ何ですか?」と聞いたら、受付のお姉さんが店長を呼んできて、その店長が顔面蒼白になって。
▼ そ、それで?
▲ 本社と電話でやり取りしたらしい結果、無料で洗い直しと前回の返金、他のワイシャツも全部洗い直します、とか言われて...。
▼ へぇ!? 大げさなことになったね。
▲ その日のうちに、本社の方がクルマでボクんちに同じ日仕上がりクリーニング品のワイシャツを全部取りに来て、 立派な「お詫びの品」まで持参されちゃったんだ。たいへんな謝りようで...。
▼ えぇっ!大事件だったね。
▲ ボクはそこまで深刻に考えていなかったけど、会社にとっては一大不祥事、インシデント発生モードだったらしいよ。かえってこっちが恐れ入って、理由を詳しく説明してもらったんだ。
▼ どんな大げさな理由があるというんだい? 君がクレーマーだとかSNSでさらすぞってことを恐れてたってワケじゃないんだろう?
▲ う~ん、"クレームがこわいんだろうな"という発想は姑息で、クレームがこわいから断るんじゃなくて、そもそもやってはいけない行為だからだよ。なぜクレームがくるのか、なぜ叱られるのかをきちんと考えなきゃね。逆に、クレームがこなければ、叱られなければ、してもいい、っていう、いっそう誤った発想につながりかねないからね。
▼ まぁまぁ、そう、猫の毛くらいで、事を荒立てなくても。
▲ うん、ボクもそう言ったんだ。会社の人はずいぶん厳格に襟を正して説明してくれたよ;
1) 猫の毛が付着した衣類を、他のお客様のものと、工場で一緒に洗ってしまい、猫アレルギーがある方の衣類に付着してしまうと、重篤なアレルギー症状が出てしまうこともある。ただでさえアレルギー症状はつらいのに、見落とした私たちの社会的責任は重い。
2) この点に関して、保健所からの指導も非常にシビアなのが実情。ペットの毛がついた衣類は、ぜったいにお預かりできないと肝に銘じて営業しているつもりだ。
3) しかし、実際には店舗で、毛を粘着ローラーで除去する努力を少しでもした形跡がある品は、お受けし、工場で、洗う作業に入る前に手作業で除去している。何の努力も無く持ち込まれた場合は拒絶している。が、現場の受付の女性たちもキッパリと拒否できなくて、拒否された高齢男性のお客様がお怒りになった際に、泣き出した社員もいる。
...というお話をしてくれたんだ。なんだか、身も細る思いの気配りの努力が必要な業種なんだね。
▼ ほぇ~、他にもひどい洗濯物がたくさんありそうなのに、猫の毛がついたクリーニング品ひとつとっただけでもだけでも、そうなのか。
▲ らしいよ。ネコちゃんもワンちゃんもきらいじゃなし、アレルギーもないけど、知っての通り臆病者のボクだしさ、先日の図書館の本といい🔗2024/12/16、今回のクリーニングのワイシャツと言い、しばらくちょっと図書館やクリーニング店に足が向かなくなっちゃったんだよ。でも、ナプやワイシャツにアイロンがけがマメにできるようになって、ナプを交換したりワイシャツに袖を通そうとする瞬間が、すごく気分がよくなったよ。
▼ な、なるほど。前向きだね。実はうちでも、猫のために、クリーニングに出さないで済むよう、洗濯機を毛布も洗える7kgの大型のもので"おうちクリーニング"モードがあるヤツに変えたいきさつがあるんだ。あとはさ、いやがってたブラッシングの直後にね、それ以外のときには出さないオヤツを必ずあげることにしたら、ブラシをちらつかせただけでオヤツ欲しさに近づいてくるよ。長話してごめん、じゃ、後ほど、お昼休みにね。