2025/08/21

■ あるく ■ 河川の増水


昨夜はたたきつけるような雨の音で眠れない状態でした。

 8/20夜11時。警報が出ています。


 このエリアのハザードマップ上で警戒すべきは、河川増水、万が一の堤防氾濫です。

 明け方に雨は弱まったので、明るくなってからいつもの土手の大橋に。これから良いお天気になりそうです。

8/21

cf. 5/5

 増水しているのは明らかで、少し恐怖感を覚えます。


 でも2022年8月に比べると。あの時は、上の画像の赤い水門/水位計どころか、画像右半分の緑のグランドも全面が完全に水没していました。

 より下流の橋の右岸に設置された国土交通省の河川観測基準点の監視カメラ。


 画像。増水は明らかですが、現時点での治水容量は余裕のようです。

 水位観測値。降雨終了後4,5時間、河川注水量がほぼピークとなったと思われる午前中。上流水位は引きつつあります。


 大雨・増水やクマさんなどの生活危険に対して、いたずらに恐怖を煽るような個人発信情報におびえたり驚かずに、日本の高水準なインフラを理解し、感謝し、根拠ある一次情報源で客観的な知識を得、正しく警戒するよう、こころがけようと思います。