■ "立ち机"は、ずっと愛用してきました。
■ デスクワークを立って処理した方が、ルーティーンな業務なら、効率的です。
■ ダラダラしないわけでもないのですが、椅子に座ってデスクワークをするよりは、その時間が少ないです。
■ 二十数年間してきた仕事は、100%立ち机でした。7,8時間程度座らないまま作業していました。
■ 立ち机など市販されているのを見かけることは無いです。ので、会議室用折り畳み脚のテーブルの、脚部分を除去し、天板を、"ホームエレクタ"などの組み立て式メタル棚に固定したものを、何個も自作しました。
■ ただ、身長によって机の高さをあらかじめ調整しなくてはならないのが短所でしょうか。
■ もっと良さが認められていろいろな製品が普及してくれればいいんですが...と四半世紀ほど思い続けてはいるのですが。