かたのちからをぬいて日記をかきたいです
■ 暖かかった3月よりも、気温は低く風は冷たいですが、気持ちは晴れやかです。用水路の水は、1年中流れているわけではもちろんないのですが、今この季節は、すばらしく爽快な勢いで流れています。
■ ごく小さな用水路。軽やかな水の流れ。ほとりでゆらめくたんぽぽや一面の緑。またこの季節が来たと思うと、こころがはずみます。
■ 燃えるゴミの処分場の往復の途中に立ち寄れる、つがる市のイオンショッピングモール街の中にある、つがる市役所支所。この入口付近に、「衣類回収ボックス」があります。
■ 「捨ててしまうよりは」、という心理で、汚損のない衣類を、きれいにたたんで袋に入れ、回収してもらいます。誰かのためになってくれればと願います。
■ が、新緑の頃も、真夏の木陰も、紅葉のトンネルになってくれるのも、いや、枯葉や冬枯れも、大好きな道です。
■ 長い連休期間、こころしずかにすごせました。なにかに感謝したいです。