2023/09/02

■ まなぶ - 大学入試共通テスト - 2021数学IA二次関数


学園祭のたこ焼きを1皿(1パック)いくらで売れば、利益が最大になるだろうか、と言うんですが。

受験や入試指導を受ける家族がいるわけではないですし、業界関係者でもないですが、末端の国民として、読んで楽しみたいと思います。

※ 出題者・作成者に敬意を表します。


たこ焼きなんか、多く売れば売るほど、1パックあたり高ければ高いほど、儲かるだろう、と考えるのは、私のような考え足らずの素人のようです。

■ 経費として、タコ焼き用器具の賃貸料(固定費)と材料費(変動費)があります。学園祭でない商売だとしたら、これに加えて、建物賃貸料・光熱費・支払給与・減価償却費及び累進課税となる所得税を勘案して税引後の利益を算定する必要があります。もしかして商売ってたいへんなのでは...。

■ が、入試会場で商売のたいへんさに感銘を受けている場合ではありません。(1)のたった3つのデータから、売上額の規則性を見て一次関数のようなので、式を作ります。1パックの値段が高くなると、買おうとする客が少なくなるんですね。で、その後、その(1)売上から推理して、同様に経費の一次関数式をつくります(2)。すると、「利益っていうのは、売上から経費を引けばいいんだよ」と花子さんが教えてくれるので、(1) - (2)の引き算をしたら、困ったことに、二次関数式になってしまいました。

■ 二次関数式になったので、グラフを描いてみなくちゃ。二次の係数が負なので、上に凸の放物線を描いたら、頂点が1象限に来た。これが利益最大値サシスセ円なのか...。頂点のxの値が正の整数になっているので、それを1パックの値段クケコ円としましょう。

■ 花子さんが、利益を7,500円以上になるようにしつつできるだけ安い価格で売りたいなどと、慈善活動家のようなことを言い出しました。およそ商人の風上にも置けません...と憤っている場合ではなく、時間が迫ります。二次関数式が7,500円以上であればいいのでは? 即席で二次不等式にしましょう。この一般形に解の公式など使おうものならアリ地獄に誘い込まれますので、平方完成し、定数は右辺に投げ捨てて完全平方式の形を作ります。アセっている試験中の受験生心理につけこむいつもの手口です。

しかし、たこ焼き屋さんって、今どきは、二次関数をクリアできる人でなくては開業できない職業なのか...。日本国政府の想定するたこ焼き屋さんは、レベルが高すぎないだろうか...(昨日パン焼きに失敗したからと言って日本国政府にやつあたりしているわけでは決してありません...)。